フォトパーセント!キンマートンVer.

台湾で大人気!
平均閲覧数 120 万回以上超えの人気作品とコラボが決定

世界有数の資産家の息子ですが、普通の暮らしを送るのが夢です!そのため毎日たくさんのお金を使ってますが、ますますお金が増えてしまう!

台湾で大人気の若手作家”WEI氏”が、コロナ禍で世の中に少しでも笑顔を増やしていきたいと、Instagram に投稿を始めたドタバタコメディ。

日本でもポップアップストアが開かれるなど根強い人気を博しています。

仕様

内容物

お題カード33枚 / 説明書1 枚

詳しい説明書

内容物がキンマートン仕様で説明書内容と異なりますが、
基本的なゲームの流れは同じです。

Characterキンマートンの仲間たち

キンマートン

出生:台湾から日本へ向かう飛行機の中で生まれた子供。
誕生日:6月20日(年齢不詳)
嫌いなもの:富、 名誉、注目
好きな食べ物:精進料理
嫌いな食べ物:高級料理

※画像準備中です

リッチマン

キンマートンのもう一つの姿。
趣味でスーパーヒーローとなった。
「ウルフマン」と「パーフェクトマン」の三人で
「ヒーローズユニオン」を結成。
互いに正体を知らないが、 かなり尊敬しあっている。

※画像準備中です

ゴールデンブーブー号

リッチマンの乗り物。 科学者が開発した、
平和を助ける大型のアーマーロボット。

※画像準備中です

ふぉとぱーせんと!とは

通常のボードゲームでは、サイコロや筆記用具、または箱の中に入っている小アイテムを利用してゲームを進めると思います。それらのゲームは当然とっても楽しい想い出が残りますし、何よりワクワクや感動を与えるものが多いです。

しかし記憶というのは時が経つにつれ色褪せていくもの

当時はとっても笑った面白エピソードも、「なんとなく面白かったことは覚えているけど内容は思い出せない」という事は皆様も経験した事があるかと思います。もちろん録画や写真撮影を行うことで形として残す事は可能ですが、なかなか自分たちで自ら想い出に残される方は少ないのではないでしょうか?

「ふぉとぱーせんと!」では、ゲーム内のルールに則り全員で集合写真を撮影するシーンがあり、その時々の変顔やポーズ、服装など様々な『面白かった』や『楽しかった』を写真という有形の想い出として残すことが可能になります。

どんな方にオススメのゲーム?

「ふぉとぱーせんと!」は次のような方やシーンで、楽しくご利用いただけると考えております。

Plan
小さなお子様やお孫様がいるご家庭

今回のゲームでは、ひらがなが併記されており、またルールもとってもシンプルです。

それでいてポーズや顔真似、動きなどで様々なお題を攻略することで、一種のコミュニケーション能力や知育の側面でも利用可能かと考えております。

ご両親や祖父母、ご親戚様など大人の皆様と一緒に集合写真を撮ることで、成長が早い子どもの想い出写真を残すことができ、子どもが成長した時に見返した時、懐かしい想い出が蘇ること間違いなしです!

Plan
飲み会でのパーティーゲームとして

ルール上で集合写真を撮影するタイミングが設けられていますので、飲み会などのパーティゲームでその時々の最高に楽しい、時には後から見返すと馬鹿らしいと感じるような笑える想い出まで、様々な写真で楽しむことができるでしょう。

もしかしたら好きなあの子と…なんでキッカケになってくれるかもしれまん…

Plan
他のボードゲームの前座として

「ふぉとぱーせんと!」は1回のゲーム時間が5~10分程度ととっても短いのが特徴です。

ゲーム時間が短くシンプルなルールながら、その日の想い出として集合写真を撮影できますので、ちょっとした息抜きや他サークル様が制作したボードゲームを楽しむための前座として場を盛り上げるなど、様々なご活用方法が考えられます。

もちろんグランドルール以外にも複数ルールを用意していたり、皆様の改良ルールなどを募集して、随時ホームページ上で共有していきますので、楽しみ方は無限大ですので、決して楽しくないという事はございませんので、ご安心くださいませ!

Plan
キンマートンが大好きなあなたに!

キャラデザインのみならず、パッケージやカードまで、全てを産みの親であるWEI氏によってデザインされています。

中までキンマートンがぎっしり!

最高に可愛いグッズになっております!!

ゲーム開発の関係者様

各種サイトにて販売中!

※現在イベント会場以外での販売はしておりません。

説明書をダウンロードする